バックライトの細やかなコントロールで高コントラストを実現LEDバックライトを液晶パネル下に配置し、映像全体を小さなブロックに分けてコントロールすることで明暗のきめ細やかな描写を可能にする「直下型LED部分駆動」搭載。暗いシーンでも奥行きや微妙なディティールまで美しく表現します。映像信号を高精度に分析し、最適な画像処理を行う高画質プロセッサー「HDR X1」を搭載4Kの美しさを最大限に高める高画質プロセッサー「HDR X1(エイチディーアール エックスワン)」を搭載。画質の3大要素である精細感、色の鮮やかさ、コントラストを向上させるそれぞれの高画質機能をより細かくコントロールします。さらに、さまざまな映像を高コントラストなHDR相当の画質でリアルに描く「HDRリマスター」が映像の美しさを高めます。あらゆる映像を高精細な4K画質へアップコンバート。4K映像もさらに美しい映像で描き出す地上放送やネット動画など、あらゆるコンテンツを高精細な映像に作りかえる超解像エンジン「4K X-Reality PRO(4K エックス リアリティー プロ)」を搭載。ハイビジョン映像を4Kにアップコンバートするデータベースと、4K映像をさらに高精細化するさまざまな映像に対応したデータベースを参照することで、最適な高精細化処理を行います。つややかな輝きのある映像を実現「X-tended Dynamic Range(エクステンディッド ダイナミックレンジ)」バックライトの明るい部分に最大で2倍の電流を集中させ、表現できる輝度の幅を拡大。優れた光の表現力を実現します。さらに、ソニー独自のアルゴリズムによって、映像の暗い部分のバックライトを絞ることで生じた(消費)電力を全体の電力を増やすことなく、映像の明るい部分に集中させます。さまざまな映像をHDR相当の高コントラストに描き出す「HDRリマスター」映像の中で、それぞれの被写体に応じてコントラストを向上させるオブジェクト型の映像処理を実現。さまざまな映像をHDR相当のコントラストにまでアップコンバートすることが可能なため、白飛びや黒つぶれの少ない、明るい空の色合い、浮かぶ雲の立体感、花びらの質感など、まるで目の前にあるかのような表現を実現しました。明るく鮮やかな色合いを再現人の目に映る色は、たとえば赤といっても、バラ、紅葉、トマト、ワインなど、さまざまな赤の色合いがあります。「トリルミナス プロ」では、広い色再現領域に加えて、独自の新アルゴリズムにより、彩度/色相/明度を3次元で検出することで、より細部まで忠実な色を自然に再現することが可能になりました。これにより、今まで表現しきれなかった繊細な色のニュアンスや、人肌のみずみずしい質感までも明るく色鮮やかに描き出します。動きをなめらかに描画するコマ数補間技術テレビの映像は静止画の連続。つまりパラパラ漫画と同じ原理で枚数が多いほど映像がなめらかに見えます。「倍速」は、1 秒間60コマの映像のコマとコマの間に1コマの新規映像を生成して120コマにする技術。これにより、残像感が低減され動きの速い映像が見やすくなります。動きの速い映像もくっきりと描き出すバックライトオン/オフ技術の「X-Motion Clarity(エックス モーション クラリティー)」を搭載。LEDバックライトの発光をエリアごとに高精度に制御し、発光時間を最適化。画面の明るさを保ちつつ残像感を減らし、くっきりした映像を実現します。HDR信号に対応(*)HDR10や新4K衛星放送で使用されているHLG(ハイブリッド・ログガンマ)、ドルビービジョンなどのHDR信号に対応(*)。地上放送などで使用されているSDR信号に比べ、広いダイナミックレンジの輝度情報を扱えるようになります。これにより、白飛びしてしまいがちな明るい部分の色味や潰れてしまいがちな暗部の階調も再現し、肉眼で見ているかのような奥行き感や立体感のある映像を創出します。クリアな音質と迫力ある重低音「X-Balanced Speaker(エックス バランスド スピーカー)」音の歪(ひず)みを低減する形状の振動板を採用した、「X-Balanced Speaker」を搭載。音の解像感が向上し、クリアな高音質を再現します。また、大容量のスピーカーボックスにより、迫力のある重低音を実現します。テレビ本体のスピーカーで3次元のリアルな立体音響を実現「ドルビーアトモス」対応前後左右に加え、高さ方向の音表現も可能にする立体音響技術「ドルビーアトモス」に対応。従来、立体音響を楽しむには天井を含むさまざまな場所にスピーカーを設置する必要がありました。ブラビアでは、最新の音声処理システムにより、テレビ本体のスピーカーでかんたんに3次元の立体音響を体感できます。音の高低によって変化しやすい出力レベルを一定に高級オーディオ機器の開発で得た高音質技術のノウハウをもとに、高精度なデジタル信号処理によって理想的な音響特性に補正する「Clear Phase テクノロジー」を採用しました。テレビスピーカーの特性に左右されず、振幅特性の平滑化と位相特性の直線化を実現し、従来のテレビスピーカーでは難しかった自然な音色と明瞭な音像定位が得られます。デジタルアンプを搭載し、クリアな音質を再現小型・高効率のデジタルアンプ「S-Master」をテレビ用に最適化して搭載しました。「S-Master」は、デジタルからアナログ変換の過程における情報の欠落を低減。音質劣化が少ない忠実な音を、自然でクリアに再現します。視聴環境に合わせて音声のバランスを調整する自動音場補正(部屋環境補正)部屋の大きさや家具の位置など、テレビの設置環境によって受けた影響を補正するよう音声のバランスを調整することで、最適な音響で楽しめます。ネット動画を、心ゆくまでGoogle TV(TM)機能搭載なのでネット動画の視聴に最適。映画、音楽、ゲームなどあらゆるジャンルのコンテンツを楽しめます。また、視聴履歴や好みに合わせて、Google があらゆる動画配信サービスの中からあなたにぴったりのコンテンツをおすすめするので、お気に入りのエンターテインメントを心ゆくまで楽しめます。さらに、Google アシスタントを使えば、音声でコンテンツの検索やテレビの操作もできます。テレビが届いたその日からおうち映画館ソニー・ピクチャーズと連携して誕生したソニー独自のコンテンツサービス「SONY PICTURES CORE」。ソニー・ピクチャーズの最新作から過去の名作映画を最大2年間お楽しみいただけます。ソニー独自開発のストリーミング技術「Pure Stream(TM)」や、自宅でIMAXシアターのような映画体験が楽しめる「IMAX(R) Enhanced」、立体音響技術「Dolby Atmos(R)」により、最高画質のストリーミングと臨場感あふれる音質でコンテンツを楽しむことができます。
SONY
KJ-55X85L
4548736148840
55V型
地上:3 / BS・110度CS:3 / BS4K・110度CS4K:3 / CATV:C13-C63(CATVパススルー:対応)
液晶パネル
3,840×2,160(4K)
高画質プロセッサー「HDR X1」
4K エックス リアリティー プロ
トリルミナス プロ
エクステンディッド ダイナミックレンジ
HDR10/HLG/Dolby Vision
倍速駆動パネル/X モーション クラリティー
直下型LED部分駆動
エックス バランスド スピーカー
フルレンジ x 2
20(10 + 10)
IEEE802.11ac/a/b/g/n
122.8 x 70.9 x 5.6[122.8 x 78.4 x 33.6]
16.3[17.4]
178[0.5]
140
87%
・ビデオ入力端子:1
・HDMI入力端子:4
・HDMI2.1に規定される機能:4K/120fps、eARC、VRR、ALLM
・光デジタル音声出力端子(AAC/PCM/AC3/DTS):1
・ヘッドホン出力端子:1
・USB端子:2
・LAN端子(100BASE-TX/10BASE-T):1
標準スタンド、リモコン、単4形乾電池(2個)、転倒防止用固定ベルト一式、電源コード